《広告》
***
≪一番新しいお報せ≫
(2023年7月)
いよいよU-NEXTでキリング・イヴ シーズン4の配信が始まりました!!
独占配信。シーズン1から4まで全話見放題です。
U-NEXT は・・・初めての方には31日のトライアルがあり、キリング・イヴ全作をすべて無料で視聴できます。
初めての方はこちらからどうぞ。⇓
他の配信作品も見てみる。⇓

31日間のトライアルがあり、退会できるので完全無料で視聴できます。
無料期間中、新作映画もプレゼントの600ポイント内で視聴できます。
日本で最大(25万本/見放題作品+ポイント作品+レンタル作品)の作品数を誇る配信サービスです
32日目からは・・・
・月額2,189円
・子アカウントをあと3つLINEで追加でき同時視聴・
子ども用設定ができポイントもシェアできる
・新作映画が早く視聴でき、提携雑誌150誌も読み放題
・ポイントを映画館チケットに変えられる
月額お高めですが、新作を早く観たい方、家族が多い・友だちとわける・雑誌を読む方にはとてもお得です
※(2023年7月)の情報になります。見放題作品、配信期間など、サイトでご確認ください。
「キリング・イヴ/Killing Eve シーズン4〈最終章〉全8話
Killig Eve
米国BBC
〈wow_kaigaidrama〉
さっそくキリング・イヴを視聴!(わくわく)
第一話から、あらすじや感想を書いていこうと思います。
ただ・・・
ファンの皆様そうだと思うのですが、
ゆっくりじっくり観たいので、とろとろ書き加えていく予定です。
急いで観たらもったいないですよね。
紹介記事、ではなく
今回は特に、ただのファンの感想ですが、ご容赦下さい。
☆「キリング・イヴ/Killing Eve シーズン4」(最終章)はWOWOWオンデマンドで配信中- 「キリング・イヴ/Killing Eve」(最終章)
第1話「#1ビショ濡れにして」あらすじ - 第1話「#1ビショ濡れにして!」感想
- 第2話「#2食われないでね」あらすじと感想
- 第3話「#3 ベージュのブーツを履いた虹」あらすじと感想
- 第4話「#4苦痛と飢え」あらすじと感想
- 第5話「#5深入りしないで」あらすじと感想
- 第6話「#6やった!私の勝ち」
- 第7話「#7死体はきれいに処理するの」
- 最終話 「#8 やあ、負け犬ども」
「キリング・イヴ/Killing Eve シーズン4」(最終章)視聴方法(⇑終了しました)
WOWOW・WOWOWオンデマンド 紹介
☆「キリング・イヴ/Killing Eve シーズン4」(最終章)はWOWOWオンデマンドで配信中
(2022年11月の情報)
11月9日現在、WOWOWオンデマンドで#1~#4(1話から4話)を12月5日まで配信中。#5~#8(5話から8話)を12月12日まで配信中です。
初めての方は月末まで無料で視聴できますよ。 詳しい視聴方法は⇒こちら
( ⇑終了しました )
☆これまでの「キリング・イヴ/Klling Eve 」(シーズン1~3)
内容・視聴方法は・・⇒ こちら
《キリング・イヴとは?4行あらすじ》謎の組織トゥエルヴ、ハンドラーのコンスタンティンの下で働く暗殺者ヴィラネルに元MI5のイヴが気づき攻防が始まりますが、二人は執着し惹かれあいます。MI5からMI6にイヴを引き抜いたのがキャロリン。彼女の息子ケニーもイヴの仲間。イヴとヴィラネルは協力する事も。でもイヴはそれまでのパートナーとの生活を壊されMI6も辞めます。#3のラストでは二人は別の道を歩き始めます**が**
「キリング・イヴ/Killing Eve」(最終章)
第1話「#1ビショ濡れにして」あらすじ
ロシアを走る一台のバイク。
ヴィラネルかと思いきや、乗っていたのはイヴ。
ロシアで町長をやっているコンスタンティンを問いただすためにやってきた。
(町長だって?!)
イヴは警備会社で働きながらケニーの事件を調査。
トゥエルヴへの復讐に燃え、ヴィラネルの元上司エレーヌを追っています。
身体を鍛え、体格のいい同僚ともうまくいっている様子。
トゥエルヴの暗殺者が次々に殺害され、事件の調査をキャロリンが頼んできますが断ります。
自分の道を進むようです。
キャロリンはマジョルカ島に飛ばされています。
素敵な庁舎に素敵なランチ。動けずじりじりしています。
さてイヴはというと・・・・
ネルという名で牧師館?に住み込み、洗礼を受けようとしています。
シーズン3でもう(暗殺を)したくないと言ったヴィラネル。
信仰が得られないまま、かたちからでも?と洗礼を受け突き進んでいます。
しかしそんな彼女に驚きの救世主?!!が現れるもよう。
イヴはというと、トゥエルヴを追求する過程でまたも暗殺者を見抜く力を発揮。
危険な組織に近づいて行きます。。。
Best get ready, tonight’s the night. See you at 8pm on @BBCAMERICA. #KillingEve pic.twitter.com/LwwKN7B7gq
— Killing Eve (@KillingEve) February 27, 2022
第1話「#1ビショ濡れにして!」感想
※以下はネタバレにご注意下さい
バイクの映像に、いつものひずんだドラム音が始まると、もーうれしくなっちゃいます。
同僚ユセフとふざけるイヴ
ホテル?で立ってカップ麺をすすり洗濯するイヴ
教会で神妙な顔をしてみせるけれど相変わらずのヴィラネル
なにやら画策顔のキャロリン 欧州の風景
あー楽しい!
だいたいの展開を聞いてはいるのですが、
あちこちで感想を読むと、視聴目的ってけっこう違うように感じました。
サスペンスを求める方。
イヴとヴィラネルの関係に注視する方。
私はサイコパス・ヴィラネルの心理。彼女が感じる事、変化・選択などに興味ありです。
今回はヴィラネルが信仰を持とうとする、という事で、
「信じる」ということ、「神」は存在するのかしないのかということ、
それに対してとまどう彼女の表情に惹かれました。
変わりたい、暗殺はやめたいと思い、彼女が選択したのが洗礼。
悪と罪をとにかく遠ざけるために。
でも、彼女に信仰心はない。
彼女は、イヴに参列してもらい、洗礼を受ける姿をイヴに見てもらう事で、イブの中に神の世界に入る自分をかたち作ろうとするみたいです。
しかしイヴは来なかった(涙)
それでも殺人はやめようとする。
無意識でもふれたものを殺してしまうようなヴィラネル。
うっかり殺しそうになり、気づいて止めて、あー良かったというヴィラネル(大爆笑)
そしてラストがまたとんでもなくて(大爆笑)
どうなるのでしょう。
最後の登場者、救世主は、
(あくまでもすごく広義、狭義?、でとらえての事ですが)
共感することなく全てを破壊する存在
煩悩、葛藤、悩みのないアルカイックな存在
ヴィラネルとよく似ている存在ではないかと思う。
聖水に顔をつけた時、ヴィラネルは何か見たのだろうか?
さてさてどうなるのやら
第2話を観てみよう!
第2話「#2食われないでね」あらすじと感想
あらすじ
イヴはエレーヌを追い、自宅をつきとめフランスへ。
ヴィラネルは教会のキャンプに参加。
彼女に殺されかけ、ヴィラネルを避ける牧師の娘を再び言いくるめますが、残酷な「正しい事」をしようとする彼女は周囲から非難されてしまいます。
もう殺人はしないと努力していたヴィラネルですが、否定され我慢ができなくなり・・・
救世主も消してしまいます。
キャロリンはイギリス側の情報を流し、潜伏場所をロシアで手に入れます。
イヴはエレーヌの自宅を直接訪ねキッチンで対峙、トゥエルヴのトップを突きとめる挑戦を受けます。。。
感想
ヴィラネルは変わろうとして、頑張っていたのに・・・・あーあ
現れた救世主はなんだったのでしょう。イエスみたいだけれど。
彼女の中から飛び出したのでしょうか。
尊大で残虐。まるでヴィラネルみたいです。
イエス(みたいなひと)が出現すると、残りのヴィラネルは自信がなく、否定される事に怯え怒るからです。
イエス(みたいなひと)は、神の世界に入れば変われるぞと、ヴィラネルを騙したのです。
彼女の性質が簡単に変わったりするわけないでしょう。
でも、変わりたいと願い努力していたのは本当の事だった。。。
彼女の中の善人になりたい、変わりたいと願う部分に対し、同じ彼女の中の悪魔か神かが現れてからかったようにも思えます。
さてさてヴィラネルは神には見捨てられた。次はどうするんでしょう。
イヴはぐいぐいと、トゥエルヴ追求に向かっています。
(つづく!)
An ode to the “stylish, thrilling, and vivacious” era of #KillingEve, via @Vulture. https://t.co/fF03WJTGeH
— Killing Eve (@KillingEve) March 2, 2022
■
第3話「#3 ベージュのブーツを履いた虹」あらすじと感想
あらすじ
再び殺人に手を染めてしまったヴィラネルは、イヴに助けを求めますが拒否されてしまいます。
彼女が神の次に頼ったのはMI6の分析医。
マーティンにセラピーを頼みます。拘束して。
(今の)気分が気に入らない「治して欲しい」と。
イヴはエレーヌの身辺を見張り、彼女の元恋人を見つけます。
イヴはそこからトウエルヴのトップと思われる存在にたどり着きます。
(見どころ!)
その頃、イヴが暗殺者と見出したエレーヌの配下にある女性、パム。
エレーヌに相談し、仕事はまだ早いと言われていますが、待てなくなります。
キャロリンは生き残ったトゥエルヴ4人目の被害者に会いにハバナへ。
イヴはヴィラネルがいるマーティン宅に踏み込み、とうとう・・・
感想
イヴの気を惹きたくていろいろやってるわけじゃないのに、イヴにはそう思われて悲しい顔になるヴィラネル。
マーティンには優れた暗殺者と言われ、渋い顔。
殺人を止めたいと思っているのは本当でしょう。
彼女のサイコパスは生まれつきのものなのか、訓練によるものか聞くヴィラネル。
これまでなにも疑問なくやってきた彼女が初めて自分の気持ちが分からず、不安を知る。
ヴィラネルのイヴへの気持ちは、彼女を求めるこころそのもの。
支配欲でも破壊欲でも、顕示欲で気を惹こうとしたり、翻弄しようとしているわけではないのだけど。。。。
マーティンは、不安やつまらない気持ちは変化が起きるからかもと言います。
#2では、変わりたい、は逃避って言ってたけど。。。
本当にヴィラネルは変われるのでしょうか??
それにしても
しょっぴかれる、マニッシュな服装をしたヴィラネルの綺麗なこと!・・やれやれ
つづく!
Eve has many layers. #KillingEve pic.twitter.com/59HQWK9cKi
— Killing Eve (@KillingEve) March 14, 2022
第4話「#4苦痛と飢え」あらすじと感想
あらすじ
イヴとエレーヌは今度は劇場で会い、腹の探り合い。
でもトゥエルヴのトップと思われる人物を探し当てたイヴが一歩リードです。
前回、イヴの通報で逮捕されたヴィラネルですが、あっさりエレーヌによって釈放され、結局トゥエルヴの仕事に復帰してしまいます。
町長職を満喫していたコンスタンティンはパムを教育するため呼び戻されます。
その頃ハバナではキャロリンが拉致されてしまいます。
犯人は・・・なんとヴィラネル。彼女のターゲットはキャロリンなのでしょうか?!
感想
ヴィラネルがキャロリンを暗殺しようとしたわけではありませんでした。ほっ今度はヴィラネル、彼女が施設にいた頃を知っているキャロリンに、自分の子ども時代について、邪悪さは生まれつきかと聞くのです。
キャロリンの考えは、人間性が欠けていると考えるのは間違い。誰もがいろいろな面を持ち、殺しは野生の本能。それは活かすべき。だってさ。ヴィラネルはなんだかなって表情。
イヴには通報されたし、ちょっと投げやりな感じがします。
新人殺し屋パムの登場の意味はなんでしょう。
今のところ、ヴィラネルのように、殺し屋になっていく道を見せるように思えます。
ヴィラネルはイエス(みたいなひと)とぐるぐる回って元気になるのですが、パムも回っていると自分を解放し元気になっていくのです。
なにやら、精神に影響でもあるみたい。
パムもヴィラネルのように、家族から疎まれた存在。
どう関わっていくのか気になります。
ヴィラネルが努力したり、サイコパスについて色々な考えを聞い回る前半でした。
トゥエルヴのトップと思われるのは、ラース・メイヤーという人物と判明。
キャロリンとも関りがあり、後半はトゥエルヴの成り立ちがあきらかになる??のかもしれませんね。
いよいよ明日午後、後半4話が放送、配信です。
お楽しみに!
(書き終えた現在11月12日でした)
つづきます!
It’s not just chaos that Season 4 is bringing to the party. #KillingEve pic.twitter.com/kDugDIZECt
— Killing Eve (@KillingEve) March 24, 2022
第5話「#5深入りしないで」あらすじと感想
あらすじ
画面はモノクロ。1979年ベルリン。
アナーキスト集団設立の場面へと。集団をトゥエルヴと名付けたのは潜入捜査中のジャニスという女性だった。現代、同じ場所にキャロリンは降り立つ。
ヴィラネルはハバナで女たちの人助け中。
イヴはエレーナの娘を勝手に連れ出し、怒りを買う。70年代ベルリンを知っている教授に会い、当時を映した8ミリを借りる。そこに映っていたのは・・・
感想
過去の映像というのはぞくぞくします。過去に遡るとそこにキャロリンがいて、そこで出会ったKBGとの因縁もおもしろいけれど。
(吹替だと声が同じひとなのでまたおかしい)
彼女は過去をなぞっていく。
それは、痛みをなぞる作業だ。
キャロリンもイヴも、自分がやってきた事はなんだったのか、振り返る心境となる。
(最終回に向かうかんじで、寂しくなります)
最後は、怒りにかられるエレーヌによって、イヴにとって一番辛い報復をされてしまう。
くしくもイヴにとっては、ヴィラネルが一番困難な相手で、一番大切な相手であると、再確認するような事態ですね。
There’s no competing with Villanelle. #KillingEve pic.twitter.com/FaX8ZGxU3M
— Killing Eve (@KillingEve) March 28, 2022
■
第6話「#6やった!私の勝ち」
あらすじ
ヴィラネルはエレーヌがはなった暗殺者ガスに矢で撃たれてしまった。
パムの手当を受け、イヴに助けられ一瞬の休息をとる。
でも起き上がったヴィラネルはイヴを拒絶。
キャロリンはベルリンでラースと会い、ラースがエレーヌを呼び出し、キャロリンがケニー暗殺の指示は誰なのか聞く事になります。
パムはコンスタンティンから殺し屋の非情さを諭されるが、初めての暗殺に手を染めます。
ベルリンの、かつて活動家が占拠した場所で、キャロリンとエレーヌは会う。エレーヌはトゥエルヴのボスの名を知りたい。判った事は、エレーヌの父親はジャックという名でキャロリンの父親の友人だった事。結局ケニー暗殺の犯人はわからない。
イヴもベルリンへ。エレーヌをホテルに訊ねる。
しかしベットの下には、ナイフを持ったヴィラネルが隠れていた・・・
感想
イヴに見守られた一瞬の休息。
イヴがいてくれて、安心しきったヴィラネルの顔が見られて良かった。
でもヴィラネルはイヴへの執着を無くす。
イヴに翻弄される事にうんざりする。彼女を翻弄したい気持ちもなくなったのでしょう。
執着する気持ちがなくなったらどうだろう。
それはやはり、サイコパス的感覚とはちがっていると思うのですが。
やっぱり二人は一緒にいられない、そう選択するのではないだろうか・・・
Top 10 photos taken moments before disaster. #KillingEve pic.twitter.com/Nu9HCjTjQ0
— Killing Eve (@KillingEve) April 5, 2022
■
第7話「#7死体はきれいに処理するの」
あらすじ
ヴィラネルは自分を撃った(死なない様に)暗殺者ガンの住む島に。
でもあまりにワイルドなガンの生活は、都会的なヴィラネルには耐えられなさそう。
トゥエルヴの全貌は掴めなかった。キャロリンはラースの手帳をもとに、最後の展開に立ち向かうためロンドンへ。
イヴはケリはつけたと判断し日常に戻るが、ささいで平和な日常を続ける気持ちがない事に気づく。どうにもならない感情をもてあまし、今度はイヴがマーティンの分析を受ける。なぜ自分は生き残ったのかと涙するイヴに、マーティンはささいな日常を過ごす、愛してくれるひと、魂で繋がるひとと、と話す。
その頃パムは2回目の暗殺を実行する。
しかしその相手とは。。。。
感想
マーティン人気!
ユセフもただの筋肉くんではなかった。
イヴが気晴らしにとユセフとカラオケを楽しもうとすると、この世からMI6からイヴから、去ったひとたちが現れる。
たくさんの命を犠牲にし生き残ったイヴの心境が沁みてくる、恐ろしくも悲しいシーンでした。
彼女はマーティンに言われたような愛をえられるのでしょうか。。。
登場人物がどんどん死んでいきます。
人殺しのドラマだから、そうなっていくだろうと思いますが。
ずっと観て、登場人物に馴染んでしまうから寂しい。
ところでキャロリンのもとに突然(暗殺目的らしい)、「刑事モース」のブライト署長(アントン・レッサー)があらわれたからびっくりです。ロシアに連行されたけど、ブライト署長なんだから戻ってくるんじゃないかと期待してしまう。
Join us tomorrow where we’ll be taking a nice, calm walk through the woods. Maybe spotting some sheep. #KillingEve pic.twitter.com/XVao36ggE4
— Killing Eve (@KillingEve) April 9, 2022
最終話 「#8 やあ、負け犬ども」
あらすじ
ヴィラネルが島から出ようとしたため、ガンは彼女を殺そうとします。
そのガンと、ヴィラネルを追ってきたイヴが鉢合わせします。
ヴィラネルは加勢せず、しっかりガンに反撃するイヴを眺めています。
島を出て二人は幸福に無邪気に、ロンドンまでの僅かな道行を楽しみます。
トウエルヴが集合するという、MI6のパブ「ツバメ亭」に向かうとそこにはキャロリンが。
最後の仕事は二人に譲るとキャロリン。
イヴには集合場所変更の連絡が。
ヴィラネルとイヴは、トゥエルヴが集会を行う遊覧船に乗り込みます・・・
感想
とうとう終わってしまいました。
多々、批判されているラストですが、どう感じたかと言いますと。
良いラストでした。
トゥエルヴらしきメンバーをヴィラネルは皆殺しにします。
(コックさんたちも)
殺し終わった彼女の表情は、(今までのような)興奮でも、満足でもなく、疲労。
若くして、あまりに沢山の命を奪ってきた彼女の顔は疲労し、目には虚無感が。
イヴの元に戻る。彼女を見るとヴィラネルは幸福になる。
力強い芯がある、さすが!と言いたくなる素敵なイヴ。
暖かい存在とか信頼とか。
この世にそんなものがあると知った殺し屋に先はないのでしょう。
彼女の胸を刺した光は、神の矢みたいだ。
最期ヴィラネルは、美しい彫刻のような姿でテムズ川に沈んでいきました。
天上か冥府か知らないけど、どこかに召されていくみたいだった。
最終章だけで思ったことですが。。
(これまでの回はけっこう好きなとこばかり見てたりで・・)
ケニーの死はキャロリンへの脅しや罰なのかなと思いました。
長女を守るため、キャロリンはこれからも二重三重スパイを続けるしかない。
ヴィラネルが皆殺ししたとしても、また次の人間がやってきて、組織は続く。
そんな終わり方に見えました。
スピンオフがあるらしく、キャロリンが主役?
ヴィラネルがいないドラマなんて!と思うけれど、あれば観ますー
またイヴに会えたらなあ。
長いこと幸せな時間をくれて、ジョディありがとう!
Thank you, #KillingEve fans. pic.twitter.com/m0mZZxNQCF
— Killing Eve (@KillingEve) April 11, 2022
「キリング・イヴ/Killing Eve シーズン4」(最終章)視聴方法
WOWOW・WOWOWオンデマンド 紹介
(⇑終了しました)
WOWOW・WOWOWオンデマンド 紹介
■最初に載せたみたいに
無料視聴する方法は、WOWOWオンデマンドの無料トライアルです⇒こちら
第1話から4話まで配信中です。
5話から8話は、WOWOW(TV)の放映時、同時配信され、視聴できるようになると思います。
■WOWOW(TV)は、こちらなど見てみる➡https://wod.wowow.co.jp/
■WOWOW(TV)放送日程はこちら ⇓
[初回放送]二カ国版/字幕放送
11月6日(日)
#1 ビショ濡れにして! 午後3:00
(第1話 無料放送)
#2 食われないでね 午後3:50
#3 ベージュのブーツを履いた虹 午後4:40
#4 苦痛と飢え 午後5:30
(終了)
11月13日(日)
#5 深入りしないで 午後3:00
#6 やった!私の勝ち 午後3:50
#7 死体は綺麗に処理するの 午後4:40
#8 やあ 負け犬ども 午後5:30
[2回目]字幕版のみ(夜中です)
11月17日(木)
#1(無料放送)午前2:00
#2午前2:50 #3午前3:40 #4午前4:30
11月18日(金)
#5午前2:00 #6午前2:50 #7午前3:40 #8午前4:30
(⇑終了しました)
■WOWOW(TV)、WOWOWオンデマンド について ⇓
(※2022年の情報なので、wowowサイトでご確認下さい)
WOWOWオンデマンド(配信経由)(スマホやPC)
■月額:税込み2,530円
■最大一か月無料トライアルあり/月末に解約すると完全無料で視聴できる。
無料トライアルは一回しかできない。
■加入日から月末までが無料なので、月初め加入がおすすめ
解約するとその時点で視聴できなくなる
■(放送経由)に移行すると無料月退会ができなくなる
(※無料期間に視聴できない配信番組があります。主に日本の音楽ライブです。)
WOWOW (放送経由)(テレビ)
■BSアンテナ・BSデジタルチューナー内蔵テレビ、の方
ケーブルTV、スカパー!、ひかりTV 経由など
■月額:税込み2,530円
■初月無料/翌月にならないと解約できないので最低一か月分がかかる/
でも、解約した翌々月にまた初月無料申し込みができる
■加入から月末までが無料なので、月初め加入がお得
■WOWOWオンデマンドも利用できる。
WOWOW オンデマンドはこちらから⇓

■「キリング・イヴ/Killng Eve」シーズン1~3はU-NEXT で配信中です。シーズン1の配信が2022年11月30日23:59までです ⇓ ←(終了はなくなった!)

《広告》
■



コメントを残す